2010年09月24日

与論2日目!

9月12日(日)。

与論滞在2日目です(^。・)/ピカピカ
この日も朝からいい天気〜っ晴れ
与論2日目!

暑さで目が覚めて、しばらくゴロゴロしていたのですが、
着替えて朝ゴハンを食べに行きました食事ピカピカ
与論2日目!右宿泊したホテルのコテージですおすまし♪赤

前夜はほとんど食べれなかったので、
さすがにおなかも空きました(^^;)タラ〜
与論2日目!右朝食はホテルのバイキング〜っびっくり!!

この日もGヤカとその弟さんが案内をしてくださるとの事で、
朝食を済ませた後に迎えに来てくれましたアップアップ車ぶーん

海が大好きな私達の為に・・・と、海岸巡りに出掛けましたヾ(@°▽°@)ノ♪赤
さて、今日はどんな海岸へ〜っ!?

与論2日目!右足場に注意しながら歩いて行くと・・・

与論の青い海、真っ白な砂浜に出ましたアップ(^。^@)チョキ

与論2日目!与論2日目!

浜辺から釣りをしている人を発見っびっくりさかなピカピカ
浜に棒を立てて、釣り糸を引っ掛けた仕掛けがたくさんありましたキョロキョロ
与論2日目!右結構な距離があるけど、ここからでも釣れるのかぁ〜びっくり!キラキラ 

この海岸からは、沖縄本島がよく見えましたキョロキョロ
とても天気が良かったので・・・
与論2日目!右辺戸岬の場所までハッキリ分かる〜っキラキラ 

そして浜辺には、こんな大きな岩があり、
綱で結ばれていたので、神様が祀られているのかはてな
神聖な場所なのかはてなと思ったら・・・
与論2日目!与論2日目!与論2日目!与論2日目!

A.特に意味は無く、ただ付けてみただけ。
との答えが返ってきました(笑)。
なんとも与論っぽくて素敵〜っ(爆)♪赤

与論2日目!与論2日目!

海の反対側に目をやると、植物がたくさんで
花の中を舞う蝶を発見〜っびっくり
与論2日目!右優雅に舞う「オオゴマダラ 」ハート

浜から少し離れた所には、ウミガメの産卵場所がたくさんあり、
目印が立てられていますキョロキョロピカピカ
産卵の時期になると、町の職員の方が毎日見回りをして
このように保護しているそうです。
与論2日目!右この目印を見掛けたら、踏まないように注意です注意

自然いっぱいの海岸を満喫した後は、
道を戻って次なる場所へアップアップ
その途中、目の前にひらひらと舞うオオゴマダラがっびっくりびっくり!キラキラ 
「私の写真を撮るなら今よ〜っ音符オレンジ」と言ってるようでした(^m^)v
サービス精神旺盛な蝶だったのですが、
せっかくのチャンスを・・・逃すダウンがーんタラ〜
至近距離ってなかなか難しい・・・ぐすん

カメラに収める前に、優雅に去っていきましたパーピカピカ

与論2日目!

蝶とさよならした後は、
次なる海岸へGO〜っびっくり( >ワ<)丿♪赤


                    <つづく>


同じカテゴリー(沖縄&与論旅行記)の記事
旅の終わり・・・
旅の終わり・・・(2010-09-30 00:47)

与論民族村へ
与論民族村へ(2010-09-29 07:27)

与論最終日の朝
与論最終日の朝(2010-09-27 22:59)

与論2日目の夜
与論2日目の夜(2010-09-27 17:29)


Posted by ☆ちはる☆ at 12:18│Comments(0)沖縄&与論旅行記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。