2009年07月26日
学んだ事。
昨日は油絵を描かれている方の個展を観に行ってきました\(^o^)/
その作家さんはもう30年も油彩を描いているそうっ
美術の先生をしていた方なんだそうです
5月に行なった私の個展を観に来てくださっていて、
昨日会場でご本人にお会いした時に「いつぞやはいいものを観させていただきました。」と
おっしゃって下さり、覚えていてくれていた事に感激しました
細部に至るまでとても細かく描かれた作品の数々に感動っ
油彩でここまで細かい表現ができるのかと驚きました
鑑賞しながらいろんな質問をしたのですが、
聞けば1年で50~60枚もの作品を描き上げているのだそうです。
乾燥するまでに時間が掛かるので、取り掛かっている絵は
常時数枚はあるんだそうです。
う~んっすごいっ
逆にエアブラシについての質問も受けました。
私の個展を観てくださった後に、エアブラシの器械が欲しくなって
画材屋さんに行ったそうなのですが、
購入するまでには至らなかったとおっしゃっていました。
30分ほどいろんな話をしましたが、
いろんなアートのジャンルで活躍されている方々から
学ぶ事ってたくさんあります。
こうして交流を持てる事に喜びを感じます。
お互いに良い刺激を与え合っていく事、これからも
積極的にいろんな方の作品を観て、学ぶ機会を大切にしていきたいと
改めて感じた1日でした(/*^^)/
その作家さんはもう30年も油彩を描いているそうっ
美術の先生をしていた方なんだそうです
5月に行なった私の個展を観に来てくださっていて、
昨日会場でご本人にお会いした時に「いつぞやはいいものを観させていただきました。」と
おっしゃって下さり、覚えていてくれていた事に感激しました
細部に至るまでとても細かく描かれた作品の数々に感動っ
油彩でここまで細かい表現ができるのかと驚きました
鑑賞しながらいろんな質問をしたのですが、
聞けば1年で50~60枚もの作品を描き上げているのだそうです。
乾燥するまでに時間が掛かるので、取り掛かっている絵は
常時数枚はあるんだそうです。
う~んっすごいっ
逆にエアブラシについての質問も受けました。
私の個展を観てくださった後に、エアブラシの器械が欲しくなって
画材屋さんに行ったそうなのですが、
購入するまでには至らなかったとおっしゃっていました。
30分ほどいろんな話をしましたが、
いろんなアートのジャンルで活躍されている方々から
学ぶ事ってたくさんあります。
こうして交流を持てる事に喜びを感じます。
お互いに良い刺激を与え合っていく事、これからも
積極的にいろんな方の作品を観て、学ぶ機会を大切にしていきたいと
改めて感じた1日でした(/*^^)/
Posted by ☆ちはる☆ at 10:59│Comments(3)
│風景
この記事へのコメント
アーチスト同士 情報交換したり 刺激を与えあうって
素晴らしいですね。
こうして 切磋琢磨する事によって
お互いの技術力向上に繋がって行くんですね きっと 。
刺激って必要だと思いますね やっぱり !! がんばって下さいね♪
素晴らしいですね。
こうして 切磋琢磨する事によって
お互いの技術力向上に繋がって行くんですね きっと 。
刺激って必要だと思いますね やっぱり !! がんばって下さいね♪
Posted by TAKEMI at 2009年07月26日 13:09
こんにちは^^
いろんな人とのアートを見るのは、刺激にもなりますよね~
自分なら、こう描きたいとか 自身を持つ事が大事ですね^^
僕もいろんなアーティストとの共演は、いい刺激になります。
ちはるさん 頑張ってね~^:^
いろんな人とのアートを見るのは、刺激にもなりますよね~
自分なら、こう描きたいとか 自身を持つ事が大事ですね^^
僕もいろんなアーティストとの共演は、いい刺激になります。
ちはるさん 頑張ってね~^:^
Posted by 西泊喜則 at 2009年07月26日 13:28
TAKEMIさんへ。
個展開催が決まる前は、自分一人でただ描いているだけでしたが、
今では世界が広がった感じがしています☆
一歩踏み出す事によって、いろんな扉が
開かれていく事を実感していますっ(^^)v
ジャンルの違いや作家さんそれぞれの考え方の違い、
それを知る事によって、とても勉強になりますね~っ(*^^*)
切磋琢磨・・・相手があってこそのその刺激を
大切にして、頑張っていこうと思いますっ(^0^)v♪
西泊さんへ。
こんにちは~っ(^0^)ノ
ほんと!とっても刺激になりますよね~っ(>▽<)ノ
いろんな方の作品の数々からインスピレーションを
感じる事も多々あります。
その感覚が刺激なんですよね、きっと!
西泊さんもいろんな事に挑戦されていますよねっ!
ブログを通してですが、私もとても参考にさせてもらっています(^^)
これからもいろんな新しい事に頑張りましょうねっ!
個展開催が決まる前は、自分一人でただ描いているだけでしたが、
今では世界が広がった感じがしています☆
一歩踏み出す事によって、いろんな扉が
開かれていく事を実感していますっ(^^)v
ジャンルの違いや作家さんそれぞれの考え方の違い、
それを知る事によって、とても勉強になりますね~っ(*^^*)
切磋琢磨・・・相手があってこそのその刺激を
大切にして、頑張っていこうと思いますっ(^0^)v♪
西泊さんへ。
こんにちは~っ(^0^)ノ
ほんと!とっても刺激になりますよね~っ(>▽<)ノ
いろんな方の作品の数々からインスピレーションを
感じる事も多々あります。
その感覚が刺激なんですよね、きっと!
西泊さんもいろんな事に挑戦されていますよねっ!
ブログを通してですが、私もとても参考にさせてもらっています(^^)
これからもいろんな新しい事に頑張りましょうねっ!
Posted by ☆ちはる☆ at 2009年07月26日 17:27