2010年07月17日
日陰に映える白
日陰に咲いた白い花
シンプルな咲き姿。色とりどりの鮮やかな花々に囲まれる中で
陽の当たらない場所で静かに咲いています
関東地方もいよいよ梅雨明けした模様~っ
昨日から暑い日が続いていて
セミが元気に鳴いています(^▽^)ノ
シンプルな咲き姿。色とりどりの鮮やかな花々に囲まれる中で
陽の当たらない場所で静かに咲いています
関東地方もいよいよ梅雨明けした模様~っ
昨日から暑い日が続いていて
セミが元気に鳴いています(^▽^)ノ
Posted by ☆ちはる☆ at 15:37│Comments(2)
│花・木・草
この記事へのコメント
それは 、、、 テッポウユリ?!
沖縄では ゴールデンウィークぐらいが
ユリの時期なんだけど
こうして この時期にユリが咲いてるのを見ると
沖縄 群馬間って 結構な距離があるんだな~ って思いますね 。
沖縄では ゴールデンウィークぐらいが
ユリの時期なんだけど
こうして この時期にユリが咲いてるのを見ると
沖縄 群馬間って 結構な距離があるんだな~ って思いますね 。
Posted by TAKEMI at 2010年07月18日 13:54
TAKEMIさんへ。
テッポウユリとは違うみたいなんですが、
多分ユリ科ですよね~☆
テッポウユリもそろそろ一斉に咲く頃です。
この時期、いろんな種類のユリがあちこちで
咲いてま~すっ(^0^)ノ
沖縄は5月頃にユリが咲くんですねっ!
そう考えると、距離を感じますね~っ(@0@)
テッポウユリとは違うみたいなんですが、
多分ユリ科ですよね~☆
テッポウユリもそろそろ一斉に咲く頃です。
この時期、いろんな種類のユリがあちこちで
咲いてま~すっ(^0^)ノ
沖縄は5月頃にユリが咲くんですねっ!
そう考えると、距離を感じますね~っ(@0@)
Posted by ☆ちはる☆ at 2010年07月18日 14:05