2010年03月07日

地べたに咲くタンポポ

春の気配を感じた、暖かなある日・・・
猫と一緒に裏庭散策をしていると、
一輪のタンポポを見つけました〜っ(●^^●)ハート

地べたに咲くタンポポ

茎はどこにあるの!?と思わせるほどに、
地べたから鮮やかな黄色の花を
思い切り伸び伸びと咲かせるその姿に感激しましたびっくり!キラキラ 

花びらの1枚1枚が生き生きとしている姿・・・。
きっとこの茎には、表に見えないほどの
たくさんの栄養が凝縮されていて、この花を支えているのでしょう。

見えない力の偉大さ、そして重要さ。
その力はきっと、
この冬・・・
この1年を乗り越えてきた強い力だからこそ、成せる姿。

自分もそんな風に、季節を乗り越えていくごとに
力を蓄え、花を咲かせていきたいと感じた瞬間でしたヒミツピカピカ


同じカテゴリー(花・木・草)の記事
春の訪れ
春の訪れ(2013-03-17 22:26)

またまた・・・
またまた・・・(2012-11-01 03:38)

梅雨の晴れ間
梅雨の晴れ間(2012-07-01 11:23)

お久しぶりです!
お久しぶりです!(2012-06-23 10:49)

新緑の季節
新緑の季節(2012-05-15 01:01)

ハクレン開花
ハクレン開花(2012-04-12 02:37)


Posted by ☆ちはる☆ at 12:42│Comments(3)花・木・草
この記事へのコメント
 こんばんは
 生き生きと生きている姿はとてもうれしですよね。
 植物に教えられる事は色々あります。
 私たちに出来ることは、一日一日きっっちりと生きることだと思いました。
 
 出来事に、心に、丁寧に対処していくことの繰り返しだなと改めて思う今日この頃です。
Posted by 草次郎 at 2010年03月07日 22:26
こんばんは^^

久しぶりです。
たんぽぽは春の気配ですね~
植物も根をはりそして花が咲く

人の生き方に似ていて勉強させられますね^^

沖縄は、最近暑い日々が続いて 半そで半ズボンで
過ごしてま^:^~す。
Posted by 西泊 at 2010年03月07日 23:54
草次郎さんへ。

こんにちは~っ(^0^)ノ
植物が元気に花を咲かせる姿には、
パワーをもらえますよねっ☆
なんとなく過ぎていく毎日よりも、
小さな事でもいいから、日々1歩1歩
成長していきたいですね(^^)
いつか花を咲かせる為の準備は必要ですね☆




西泊さんへ。

こんにちは~っ(^▽^)ノ
お久しぶりですっ☆
タンポポが咲く季節になりました~(^^)
まだまだ寒い日が続いていますが、
春の花が1つ2つと花を咲かせ始めています☆

しっかりとした根を張り、やがて花咲かせるという事。
人間にも「根」は大事ですねっ!

沖縄はもう夏みたいっ!?
こちらはまだまだコタツ活躍中で~す(笑)。
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2010年03月08日 12:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。