2009年02月02日
ラッセン展にて。
先日、近くのショッピングモールで開催していた
クリスチャン・ラッセン展を鑑賞しに出掛けて来ました
原画ではなく版画の展示会なのですが、
やっぱりラッセンの絵はすごいっ
細部に至るまで綺麗に描かれていて溜め息~っ(´ー`)
とても勉強になりましたo[^ー^]o
クリスチャン・ラッセン展を鑑賞しに出掛けて来ました
原画ではなく版画の展示会なのですが、
やっぱりラッセンの絵はすごいっ
細部に至るまで綺麗に描かれていて溜め息~っ(´ー`)
とても勉強になりましたo[^ー^]o
Posted by ☆ちはる☆ at 00:25│Comments(5)
│日常の出来事
この記事へのコメント
あたしもラッセンの絵好きです(≧∀≦)
もともとイルカ好きだったので、それがきっかけでラッセンの絵に興味を持ちました(*^_^*)
学生の頃は「ラッセン展」や「ディズニー展」、「ムーミン展」や「ダヤン展」などいろいろ行っていましたが、最近はすっかりご無沙汰です(>_<)
絵は描けないけど観るのは大好きなあたし(*⌒▽⌒*)
また近くで展示会があったら行ってみたいと思います(^∇゚*)ノ"
もともとイルカ好きだったので、それがきっかけでラッセンの絵に興味を持ちました(*^_^*)
学生の頃は「ラッセン展」や「ディズニー展」、「ムーミン展」や「ダヤン展」などいろいろ行っていましたが、最近はすっかりご無沙汰です(>_<)
絵は描けないけど観るのは大好きなあたし(*⌒▽⌒*)
また近くで展示会があったら行ってみたいと思います(^∇゚*)ノ"
Posted by crossrose at 2009年02月02日 15:31
はいさい。
沖縄でもラッセン展、よくやります。
本当にため息がでます。人が極めた技術ってすごいなと
思いました。
沖縄でもラッセン展、よくやります。
本当にため息がでます。人が極めた技術ってすごいなと
思いました。
Posted by 草次郎 at 2009年02月02日 21:45
crossroseさんへ。
いいですよね~っ(^0^)ラッセン♪
あの世界はいつ観ても溜め息がでますよ~っ!
イルカの絵もほんと、リアルで
今にも動き出しそうな感じです。
crossroseさんはいろんな展示会に
出掛けていたんですね♪
今度は彼氏さんと是非っ(^^)b♪
草次郎さんへ。
はいさい♪
どうしてこんな素晴らしい絵が描けるんだろう!
って感じですよね(@0@)
地球を愛する気持ち、
作品からたくさん伝わってきますね~っ(●^0^●)☆
いいですよね~っ(^0^)ラッセン♪
あの世界はいつ観ても溜め息がでますよ~っ!
イルカの絵もほんと、リアルで
今にも動き出しそうな感じです。
crossroseさんはいろんな展示会に
出掛けていたんですね♪
今度は彼氏さんと是非っ(^^)b♪
草次郎さんへ。
はいさい♪
どうしてこんな素晴らしい絵が描けるんだろう!
って感じですよね(@0@)
地球を愛する気持ち、
作品からたくさん伝わってきますね~っ(●^0^●)☆
Posted by ☆ちはる☆ at 2009年02月03日 01:00
こんばんは~
クリスチャン・ラッセンの描く絵は、素晴らしいとおもうけど
それ以上にちはるさんのアートは、将来、素晴らしいアートに変身すると思います。
なんでも見るのは、勉強です。どう感じるか、どう表現するか
自分自身の心に問いかけ、描けば、もっと素晴らしいアートが、生まれると
思います。頑張って下さい。 陰ながら応援してますよ~
クリスチャン・ラッセンの描く絵は、素晴らしいとおもうけど
それ以上にちはるさんのアートは、将来、素晴らしいアートに変身すると思います。
なんでも見るのは、勉強です。どう感じるか、どう表現するか
自分自身の心に問いかけ、描けば、もっと素晴らしいアートが、生まれると
思います。頑張って下さい。 陰ながら応援してますよ~
Posted by 西泊 at 2009年02月03日 01:20
西泊さんへ。
こんばんは~っ(^0^)ノ☆
おお~っ!!(@0@)
私には勿体無いようなお言葉をありがとうございます<(_ _)>
>なんでも見るのは、勉強です。
確かに、西泊さんのおっしゃる通りだと思います。
職人の世界では、技は「目で盗む」とよく言いますね。
素晴らしい作品から受ける刺激はプラスになると思います。
思い切って表現できるほどの技術を身に付けるには、
日々の努力は欠かせないものですね!
頑張りますっ(^0^)ノ ありがとうございますっ!
こんばんは~っ(^0^)ノ☆
おお~っ!!(@0@)
私には勿体無いようなお言葉をありがとうございます<(_ _)>
>なんでも見るのは、勉強です。
確かに、西泊さんのおっしゃる通りだと思います。
職人の世界では、技は「目で盗む」とよく言いますね。
素晴らしい作品から受ける刺激はプラスになると思います。
思い切って表現できるほどの技術を身に付けるには、
日々の努力は欠かせないものですね!
頑張りますっ(^0^)ノ ありがとうございますっ!
Posted by ☆ちはる☆ at 2009年02月03日 01:44