2008年12月15日

サツキの花と紅葉

こんな寒い冬の季節に
春に花咲くサツキの花を見つけましたびっくり!キラキラ 

サツキの花と紅葉

葉っぱは紅葉し、赤い葉とピンクの花
同系色が綺麗でした~っ(^v^)サクラピカピカ


同じカテゴリー(花・木・草)の記事
春の訪れ
春の訪れ(2013-03-17 22:26)

またまた・・・
またまた・・・(2012-11-01 03:38)

梅雨の晴れ間
梅雨の晴れ間(2012-07-01 11:23)

お久しぶりです!
お久しぶりです!(2012-06-23 10:49)

新緑の季節
新緑の季節(2012-05-15 01:01)

ハクレン開花
ハクレン開花(2012-04-12 02:37)


Posted by ☆ちはる☆ at 00:34│Comments(4)花・木・草
この記事へのコメント
このお花、サツキっていうんですね(^-^)
春によく見かけるのにこの季節とはまた珍しいなぁ('-'*)
ツツジに似ていますよね〜(^o^)
Posted by crossrose at 2008年12月15日 19:32
crossroseさんへ。

そうなんですよ~っ(^0^)
春に満開になりますねっ♪
私もツツジと見分けが付きません・・・(^^;)
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2008年12月15日 20:57
 はいさい。
 狂い咲きですね。気候の変化のせいか、温暖化のせいか
 こちらでも、1月ごろから咲き始めるカンヒザクラが先月咲いて
いるのを見ました。
Posted by 草次郎 at 2008年12月15日 21:05
草次郎さんへ。

はいさい♪
母も「狂い咲きだね~」と言っていました。
季節の目印が段々とずれてきていますね・・・(><)

咲く花を見て季節を感じていたのはいつの頃なのか。
四季を感じる心と、その四季を告げてくれる周りの景色や
植物を大事にしていきたいですね(;0;)
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2008年12月15日 21:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。