2008年09月13日
アメリカンポピー
水面に咲く薄い黄色の花
この花はアメリカンポピーという花です(o^^o)
そう言われると、地面に咲くポピーにも似ているように思います
存在感のある睡蓮の隣でそっと咲いている姿が
控えめだけど印象的な花でした(*^ー°v
この花はアメリカンポピーという花です(o^^o)
そう言われると、地面に咲くポピーにも似ているように思います
存在感のある睡蓮の隣でそっと咲いている姿が
控えめだけど印象的な花でした(*^ー°v
Posted by ☆ちはる☆ at 13:03│Comments(3)
│花・木・草
この記事へのコメント
地面に咲くポピーはかよわい感じだけど、水面に咲くこの花は太陽に向かってしっかり咲いてるね
クリーム色がきれいですね~
クリーム色がきれいですね~
Posted by おれんじ at 2008年09月13日 20:58
はいさい。私も好きです。
名前も響きが好きです。
名前も響きが好きです。
Posted by 草次郎 at 2008年09月14日 12:06
おれんじさんへ。
地面に咲くポピーは風に揺らいでいる姿を見るだけで、「折れてしまわないかぁ…」と心配になるくらい、か弱い感じがしますねアメリカンポピーはしっかりと真上を向いて水中に根を張っています
似ている花でも雰囲気が違いますね
草次郎さんへ。
草次郎さんもこの花、お好きなんですねっ
「アメリカン」の由来が気になります
地面に咲くポピーは風に揺らいでいる姿を見るだけで、「折れてしまわないかぁ…」と心配になるくらい、か弱い感じがしますねアメリカンポピーはしっかりと真上を向いて水中に根を張っています
似ている花でも雰囲気が違いますね
草次郎さんへ。
草次郎さんもこの花、お好きなんですねっ
「アメリカン」の由来が気になります
Posted by ☆ちはる☆ at 2008年09月14日 15:49