2008年10月15日
赤いケイトウ
ケイトウの花が咲いているのを見つけました
花というよりはやっぱり名前の通り
鶏のトサカに見えてしまいます(^^;)
赤が鮮やか
咲き始めのこの姿が一番綺麗な花です(^▽^)
花というよりはやっぱり名前の通り
鶏のトサカに見えてしまいます(^^;)
赤が鮮やか
咲き始めのこの姿が一番綺麗な花です(^▽^)
Posted by ☆ちはる☆ at 08:06│Comments(6)
│花・木・草
この記事へのコメント
ハァ。赤いトサカあっいやいや、花びらになるのかなぁ鮮やかですね
ケイトウってやはり毛糸みたいだからなのかな
他にも黄色のケイトウもありますよね
ケイトウが咲いてるなんてもう秋なんだね~
ケイトウってやはり毛糸みたいだからなのかな
他にも黄色のケイトウもありますよね
ケイトウが咲いてるなんてもう秋なんだね~
Posted by おれんじ at 2008年10月15日 21:56
おれんじさんへ。
不思議な花ですよね~っ!!
ほんと、トサカみたい(^v^)☆
確か、ケイトウ=鶏頭だったと思いますっ。
咲き始めが一番綺麗ですよね♪
あまりにも大きくなると・・・
黄色のケイトウなんかは脳みそみたいに見えてきます(笑)。
不思議な花ですよね~っ!!
ほんと、トサカみたい(^v^)☆
確か、ケイトウ=鶏頭だったと思いますっ。
咲き始めが一番綺麗ですよね♪
あまりにも大きくなると・・・
黄色のケイトウなんかは脳みそみたいに見えてきます(笑)。
Posted by ☆ちはる☆ at 2008年10月15日 22:26
まさに「鶏頭」ですね。
最近野生のものはあまり見かけませんね。
↓よろしかったら、コピペで。^^
http://kusajirou.ti-da.net/e1872955.html
最近野生のものはあまり見かけませんね。
↓よろしかったら、コピペで。^^
http://kusajirou.ti-da.net/e1872955.html
Posted by 草次郎 at 2008年10月15日 23:00
草次郎さんへ。
そうですね~っ(^0^)
名付け親は誰なんでしょうねっ(笑)。
きっとこの姿を見てすぐに思い付いたんでしょうね~っ♪
URLありがとうございますっ♪
後ほど拝見しま~すっ(^v^)
そうですね~っ(^0^)
名付け親は誰なんでしょうねっ(笑)。
きっとこの姿を見てすぐに思い付いたんでしょうね~っ♪
URLありがとうございますっ♪
後ほど拝見しま~すっ(^v^)
Posted by ☆ちはる☆ at 2008年10月15日 23:23
へぇーへぇー
まさに鶏の頭なんだね
納得
まさに鶏の頭なんだね
納得
Posted by おれんじ at 2008年10月16日 11:41
おれんじさんへ。 ぴったりの名前前ですよね
赤のケイトウはまさに「鶏頭」そのものです〜っ
赤のケイトウはまさに「鶏頭」そのものです〜っ
Posted by ☆ちはる☆ at 2008年10月16日 16:33