2008年05月22日

フリージアの香り

フリージアの香り

庭に咲いていたフリージアの花花束ピカピカ

エラブの花畑を思い出す甘く上品な香り(=^・^=)♪赤

フリージアの香り フリージアの香り

雨露に濡れた鮮やかな色合いが輝いて見えましたキョロキョロキラキラ 

思い出って、香りからも一瞬にして甦るものなのですね(*^_^*)ハート


同じカテゴリー(花・木・草)の記事
春の訪れ
春の訪れ(2013-03-17 22:26)

またまた・・・
またまた・・・(2012-11-01 03:38)

梅雨の晴れ間
梅雨の晴れ間(2012-07-01 11:23)

お久しぶりです!
お久しぶりです!(2012-06-23 10:49)

新緑の季節
新緑の季節(2012-05-15 01:01)

ハクレン開花
ハクレン開花(2012-04-12 02:37)


Posted by ☆ちはる☆ at 19:42│Comments(6)花・木・草
この記事へのコメント
きれいな花ですね〜 
花を見ると心も落ち着きますね〜
それから、アート作品見ました。
どれも良い作品ですね〜
Posted by 西泊喜則西泊喜則 at 2008年05月22日 20:12
西泊喜則さんへ。

花や自然は心癒されますね~っ(>▽<)☆
アート作品、見て下さったんですねっ!
ありがとうございます(^^)v
まだまだ勉強中ですが、
描き上がったら随時UPしていきたいと思います。
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2008年05月22日 20:54
香りから甦る想い出…わかります!
ちはるさんみたいにかわいいお花ではありませんが…(笑)
春の風に乗って漂ってくる草の香りが、西表の牛の干し草を想い出させました(笑)
Posted by sandglass at 2008年05月24日 02:10
sandglassさんへ。

旅先で出会った香りって、
思い出まで一緒に頭の中に甦ってきますね~っ(^0^)☆
西表の干草っ♪きっと島の風景も一緒に
sabdglassさんの頭の中に浮かんだんでしょうねっ(>▽<)♪
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2008年05月24日 10:36
フリージアの香りだいすきです。私も沖永良部には四回いきました。
フリージアやユリの時期には行ったことがありませんが。(^_^;)


アート作品たくさん見せていただきました。
素晴らしいですね。
エアーブラシとかって、すごい技術必要そうですね。(^_^)
Posted by hiro at 2008年06月03日 18:09
hiroさんへ。

コメント、ありがとうございますっ(^0^)
フリージア、とっても香りの良い花ですね♪
hiroさんは沖永良部へ4回もいらっしゃったんですね~っ(>▽<)

素敵な島ですよねっ(^^)v♪

アート作品も御覧になって下さったのですねっ!
ありがとうございますm(_ _)m☆

エアブラシは扱い方が難しいですが、
描けるようになった時はとっても嬉しく感じますっ(^0^)
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2008年06月03日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。