2007年12月13日

恐怖の親知らず・・・

今日は仕事帰りに久しぶりに歯医者に行ってきましたダッシュ


滅多に虫歯になる事はなく、歯医者さんのお世話になるのは1年半ぶりくらいガ-ン


前回駆け込んだ時は上の歯の親知らずが変な方向に生えてきて、
ゴハンを食べるのにも痛くて辛かったのですが、
上の親知らず2本は既に抜歯済みパンチ!キラキラ 



今回は下の歯の親知らずが顔を出してきましたヽ(UoU;)ノ 汗

昨日の夜から「この感覚はもう・・・抜歯だろうな・・・」と考えていて、
抜歯の時のあの痛さを思い出したら眠れなくなって・・・(т。т;)汗

気付いたら朝方になってました日の出
抜歯の恐怖に怯え、眠れぬ夜を過ごしました(≧д≦*)



恐怖の親知らず・・・


そんな訳で今日は、定時で仕事を終えて、ダッシュで歯医者さんへダッシュ


診察の結果、「薬と消毒で散らしましょうっ」GOOD


えっ!?てっきりまた歯を抜くものだと思って覚悟を決めていたのですが、
先生の説明によると、これはかなり稀な例で、親知らずの隣の歯は、
根が三角錐の形をしていて、その不安定な歯を
親知らずが支えている状態なんだそうですキョロキョロ

幸運にも、この親知らずは真っ直ぐ生えていて、食事時などに支障がなければ
むしろ抜かない事を薦められ、
「分かりやすく言ったら善玉コレステロールみたいなもんですピカピカ
30年くらい経った時に、この歯に感謝する時が来ると思いますよピカピカ
との説明でした(*⌒▽⌒*)b



おお~っびっくり なるほど~っびっくり!!

危険因子だと思っていた親知らずも
時には必要な存在と化す事もあるんですねぇ・・・キョロキョロ



抜歯を免れ、気分は一気に明るくなりました( >ワ<)丿音符オレンジ

ついでに虫歯チェックをしてもらったところ、
虫歯はゼロっ( ̄ー+ ̄)キラキラ 

もう何年も虫歯の治療、してないなぁ~ヒミツ



やっぱり、歯は大切にっびっくり!!

食べ物を噛んで食べる事って今は当たり前の事のように
思っていますが、何十年か後に自分がお婆ちゃんになった時、
噛める喜びを失ってから後悔しないようにしたいですね(o・ω・o)ノキラキラ 




同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
2012年の終わり
2012年の終わり(2012-12-31 17:57)

川辺の春
川辺の春(2012-04-27 00:57)

寒い週末
寒い週末(2012-01-23 00:04)

一瞬の芸術
一瞬の芸術(2012-01-10 00:11)

暮れる、2011年。
暮れる、2011年。(2011-12-31 19:17)


Posted by ☆ちはる☆ at 21:16│Comments(4)日常の出来事
この記事へのコメント
こんばんわ!
私、昨日、親知らずガッツリ抜歯してきました。
日頃の行いが悪いのか、親知らずが真横に成長してました。
親知らずが支えてるって話、初耳です!
だから、親知らずって名前なのかな・・・?
(あっ  全部抜いてもうた・・・)
やっぱり、自分を支えてくれる両親と歯は大事ですね!
Posted by むいちき at 2007年12月14日 00:35
親知らず 、、、
特に 下の親知らずの抜歯は なかなか キツイっすよ。
僕は 上1本と 下2本 抜きました 、、
間違いなく 上のほうが ラクです 。
抜歯せずにすんで良かったですね~ ♪
抜かずに済んだら それが一番いいですね ♪
虫歯 ゼロって 凄いっ !!
僕は 3年くらい歯医者に行ってないんですが
きっと 自覚症状の無い虫歯があるかもしれません 、、、
歯医者 、、、 怖いですね 、、、何歳になっても 、、、(笑)
Posted by TAKEMITAKEMI at 2007年12月14日 03:17
歯には恵まれているTAKAです。
虫歯ゼロ、親知らずも今のところなにもナシ。
歯は大切にしたいですよね~
おばぁになって、歯がある喜びを実感したい!!
薬で痛み、おさまりましたか??
Posted by TAKA at 2007年12月14日 11:28
むいちきさんへ。


こんばんは~っ♪
むいちきさん、親知らずの抜歯してきたんですねっ!
タイムリーでびっくりですっ!!

私の上の2本の親知らず(以前に抜歯した歯)も逆方向に生えてきて、
ゴハンを食べる度に頬の肉に当たって激痛でした(>0<;)

結局、その時は抜歯して痛い思いをしましたが、
悪影響を及ぼす生え方をしている親知らずは
後々に舌癌になる恐れもあるとの事なので、
むいちきさんも(今は辛いけど・・・)抜いて正解♪ですねっ。
お大事にして下さいねっ!

今回の私の上の親知らずは、根元がしっかりとした
根を張っているので、隣の歯の円錐形の根元をした歯が
支えられているとの事です。

他に二つとない両親と歯、大切にしたいですねっ♪



TAKEMIさんへ。


TAKEMIさんも親知らずの抜歯したんですね(T0T)
痛いですよね~。
1週間くらいはゴハンがまずかったなぁ・・・。
なんだか血の味が混ざっちゃって・・・(>へ<;)

上の歯を抜いた時は激痛だったけど、
下の歯はもっと辛いんですね~っ!!

ひぃ~っ!!恐いっ!!
抜歯を免れた運に感謝しなくちゃっ!!

歯医者さんは出来ればお世話になりたくないですよね~。

虫歯がない事にも感謝しなくちゃっ!
初期症状の虫歯であれば、ちゃんと歯磨きを
していれば大丈夫なんだそうです。

日々のケアが重要なんですね。

歯医者さん、あまり好きではないけれど・・・(^^;)
困った時には有難いですね。

体の不調を回復に導いてくれるお医者さんにも感謝ですね。
自分ではどうやっても治す事はできませんからね~。


TAKAさんへ。


TAKAさんも歯が丈夫なんですね~っ♪
TAKAさんとお会いした時、
真っ白で歯並びの綺麗な歯が印象的でしたよ~っ(^^)v
笑顔がとっても綺麗な方だなぁ~って思いましたっ。

歳を取ってから、食べ物を自分の歯で噛んで
食べられる喜びを感じたいですね。
今の自分の歯がある事を当たり前だと思っていてはいけない。

毎日のケアと労わりを忘れずにしていきたいですねっ。
先の事はわからないから、今出来る事をしていきたいですね。

薬で傷み・・・あんまり変わらないかも(^^;)
気休めってとこですかねっ。

鈍い痛みなので今のまま生えきれば
問題なさそうです~っ(^0^)ノ
ありがとうっ♪
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2007年12月14日 21:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。