2007年11月11日
菊の花
いつのまにか、菊の花がたくさん咲いていました
丸い菊や花弁の尖った菊
同じ菊でも様々な形や色があります(*⌒▽⌒*)b
見て良し食べて良しの菊の花
食べるとちょっと苦味がありますが、
これも秋の味覚\(^o^)/
自然の恵みに感謝ですヾ(@°▽°@)ノ
Posted by ☆ちはる☆ at 10:48│Comments(5)
│花・木・草
この記事へのコメント
ちはるさ〜ん♪
桜花さんからメールがあると思います。
ありがとっ♪
桜花さんからメールがあると思います。
ありがとっ♪
Posted by yotto at 2007年11月11日 15:39
菊の花が 食用になるとは 初耳でしたっ
食べた事は ないけど 苦そうなイメージがありますね 。
食べた事は ないけど 苦そうなイメージがありますね 。
Posted by TAKEMI at 2007年11月11日 18:34
yottoさんへ。
先程はありがとうございました<m(_ _)m>
なんだか逆に気を遣わせてしまったようで・・・
恐縮ですっヽ(UoU;)ノ
しばしお待ち下さいね~っ♪
TAKEMIさんへ。
実は食べられるんです~っ☆⌒(@^‐゜@)v
茹でておひたしにして酢醤油で食べたり、
天ぷらにして食べると美味しいですよ~っ♪
ちょっと苦くて大人の味ですっ(^。^@)
先程はありがとうございました<m(_ _)m>
なんだか逆に気を遣わせてしまったようで・・・
恐縮ですっヽ(UoU;)ノ
しばしお待ち下さいね~っ♪
TAKEMIさんへ。
実は食べられるんです~っ☆⌒(@^‐゜@)v
茹でておひたしにして酢醤油で食べたり、
天ぷらにして食べると美味しいですよ~っ♪
ちょっと苦くて大人の味ですっ(^。^@)
Posted by ☆ちはる☆ at 2007年11月11日 20:44
いろんな種類の菊が咲いてますね~
菊って普通に食べたりするんですね、僕はまだ食べたこと無いんです。
秋の味覚ですか、今秋は菊にチャレンジしなければならないような気がしてきました!
ところで、普通にスーパーで売ってたりするんですかね?
菊って普通に食べたりするんですね、僕はまだ食べたこと無いんです。
秋の味覚ですか、今秋は菊にチャレンジしなければならないような気がしてきました!
ところで、普通にスーパーで売ってたりするんですかね?
Posted by lagoon at 2007年11月11日 21:51
lagoonさんへ。
花が段々と少なくなっていくこの時期に、
菊の花は目を楽しませてくれますねっ♪
今年はlagoonさんも是非、菊の花を食してみてはっ??
苦味があるので好みが分かれると思いますが、
試してみるのはいい事ですよねっ(^。^@)♪
スーパーの野菜売り場とかで見掛けますよ~っ。
パック売りされていると思います。
黄色の菊か、白にピンク掛かった菊が多いです♪
花が段々と少なくなっていくこの時期に、
菊の花は目を楽しませてくれますねっ♪
今年はlagoonさんも是非、菊の花を食してみてはっ??
苦味があるので好みが分かれると思いますが、
試してみるのはいい事ですよねっ(^。^@)♪
スーパーの野菜売り場とかで見掛けますよ~っ。
パック売りされていると思います。
黄色の菊か、白にピンク掛かった菊が多いです♪
Posted by ☆ちはる☆ at 2007年11月12日 18:17