2007年11月06日

椎茸狩り

椎茸狩り

裏の畑で栽培している椎茸です☆⌒(@^‐゜@)v♪赤

今年も元気に大きく育っています \(^o^)/キラキラ 


椎茸狩り 椎茸狩り

今が旬~っびっくり!!の秋の味覚ラブ

環境が良いのか湿気が多いのか・・
収穫すると手の平ほどのビッグサイズ~っ\(=^O^=)/

かなりの肉厚で1枚で充分な食べ応えですキョロキョロ音符オレンジ

採りたては香りも強く、料理した後もその香りは消えず、
口の中に運ぶまで椎茸の良い香りが楽しめます(=^ε^= )GOOD

椎茸狩り


そのまま焼いて食べたり、バター炒めやお吸い物・・・

それでも食べ切れなければ干し椎茸にしていますOKピカピカ

季節の味覚・・・
まだしばらくはそのまま楽しめそうです(*⌒▽⌒*)bハート


同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
2012年の終わり
2012年の終わり(2012-12-31 17:57)

川辺の春
川辺の春(2012-04-27 00:57)

寒い週末
寒い週末(2012-01-23 00:04)

一瞬の芸術
一瞬の芸術(2012-01-10 00:11)

暮れる、2011年。
暮れる、2011年。(2011-12-31 19:17)


Posted by ☆ちはる☆ at 20:24│Comments(8)日常の出来事
この記事へのコメント
裏の畑で椎茸栽培だなんていいなぁ・・・

肉厚の椎茸オイシイですよね~
塩を振って焼いて食べるのが一番好きです^^
Posted by 桜花5456 at 2007年11月07日 01:58
自家製しいたけまであるなんて・・・
ちはるさんの家に住みたいです(>_<)
Posted by TAKA at 2007年11月07日 10:54
へぇ~ 裏の畑で こんな立派な椎茸あるなんて~ \(◎o◎)/!
>そのまま焼いて食べたり、バター炒めやお吸い物・・・
想像しただけで 美味しそう ♪
秋って感じですね 、、いいなぁ~ 
Posted by TAKEMITAKEMI at 2007年11月07日 15:19
桜花さんへ。

椎茸の栽培って楽しいようです♪
2~3日おきに収穫できるので、
母が椎茸狩りにハマってます(°▽°=)ノ彡☆

とれたての椎茸は最高っ♪
桜花さんは塩派なんですね~っ\(^o^)/
私は醤油派っ(^^)v

与論のじねんの塩で食べたらおいしそうだなぁ~っ♪


TAKAさんへ。

今度は椎茸です(笑)。
なんでもありっ!です☆⌒(@^‐゜@)v
自家製は田舎の特権ですね~っ♪


TAKEMIさんへ。

そうなんです~っ♪
裏の畑、宝の山となってます(笑)。
ちょっとした林みたいになっているので
椎茸の育つ環境が適しているようです。

いろんな料理に合うので重宝してま~すっ(^。^@)
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2007年11月07日 20:40
おはよ〜ちはるさん♪自家製椎茸ですか〜(^¬^)美味しそう♪キノコ類って美味しいですよね〜ビールに最高♪今はおあずけです〜(^^;)
Posted by yotto at 2007年11月08日 05:58
yottoさんへ。

こんばんは~っ、yottoさんっ♪
自家製で~すっ(^。^@)すっごくおいしいよっ♪
キノコ類、大好きです(=^_^=)

体調良くなったらビールで乾杯だね~っ(≧m≦)
早く良くなりますようにっ☆
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2007年11月08日 21:54
すごーい!!
家の裏で椎茸ですか。椎茸好きの僕としては羨ましすぎます。
採れたての椎茸って香りがすっごくいいんでしょうね! 
口に運ぶまで香りが続くってのも信じられません。
新鮮な椎茸をそのまま焼いてなんてこと考えるだけでお腹が空いてきます^^;
Posted by lagoonlagoon at 2007年11月11日 22:06
lagoonさんへ。

lagoonさんも椎茸お好きですかっ(≧m≦)♪
おいしいですよね~っ。
採れたては香りが違うっ!
椎茸ってこんなにいい香りがするんだぁ~って感じで
ビックリですっ!

うちでは椎茸の漬物も作ってます。
塩漬けにして漬かったら塩抜きをして
炒めて食べるとおいしいです(^。^@)
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2007年11月12日 18:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。