2011年04月11日

木登り

木登り木登り

しばらくブログが更新できていなかったので、
ちょっと前(2月頃)の写真になりますが
梅の木に登るチビあしあとピンク、なぜか誇らしげ・・・(^^;)タラ~

木登り

猫達は元気に過ごしています(^^)チョキピカピカ
春のポカポカ陽気に誘われて、散歩に出掛ける事が多くなりましたキョロキョロ
活動的になる春花
私も見習わなければ・・・汗


同じカテゴリー(猫達)の記事
猫たちも元気です。
猫たちも元気です。(2013-04-12 23:21)

猫と月
猫と月(2012-09-02 20:38)

夏バテ
夏バテ(2012-09-01 22:15)

この冬、初の積雪。
この冬、初の積雪。(2012-03-02 19:15)

氷の張る寒さ
氷の張る寒さ(2012-01-31 20:17)

冬晴れ
冬晴れ(2012-01-26 19:26)


Posted by ☆ちはる☆ at 02:08│Comments(6)猫達
この記事へのコメント
お久しぶりです、 

ネコはよく木の上に登りますね。

高い場所は安全 という防衛本能が働くのかな?
Posted by ryutaryuta at 2011年04月11日 13:01
かわいいにゃ~^^
今日も地震が多くて気がめいりますが、かわいい猫ちゃんに癒されました!
Posted by TAKA at 2011年04月11日 18:52
こんばんは^^

最近は、ほんと地震の情報で、落ち着かない日々が続いてると
思いますが、ちび猫の表情に癒されますね。
いつまでも安らげる穏やかな日々でありますように・・願います。
Posted by 西泊 at 2011年04月11日 19:32
 こんばんは
 うまく説明できませんが、猫のようにしなやかに生きたいです。
 しばられず、動ぜず、休みたいときにひたすら休む(笑)
Posted by 草次郎 at 2011年04月11日 21:38
☆ちはる☆さん

こんばんは
木に登ってるニャンコの後ろ姿に
野生的な魅力を感じますね、笑

沖縄では猫の木登りも、
あまり目撃しない様な気がします。
Posted by 苺香 at 2011年04月12日 00:55
ryutaさんへ。

お久しぶりです(^^)
そう、猫は木登り・・・というか、高い所が大好きです☆
「猫の気持ちが解る本」によると、
飼い主とか、自分よりも下の位置にいるものを
見下ろす事で優越感に浸るそうです(^^;)

人間もそうだけど、やっぱり高い所には安心感がありますね。




TAKAさんへ。

かわいいでしょ~っ♪
東日本大震災から1ヶ月後の11日から
余震が耐えませんね(><)
精神的に参りますが、被災地で苦しんでいる方々の事を思うと
一層胸が苦しくなります。

猫達は本当に癒しの存在です。
元気でいてくれる事が何よりの幸せです(●^^●)




西泊さんへ。

こんばんは(^^)

地震はいつどこで起きるか分からないので、
気を張って生活しています。
そんな中でも、猫達の元気な姿を見ると
なんかホッとします(●^^●)
このコ達を守っていかなければ・・・!!と強く思います。
平和で穏やかな日々が、日本のみんな、世界のみんなに
戻る日を心から祈っています。



草次郎さんへ。

こんばんは!
猫は大きな地震、余震には激しく反応しますが、
最近はちょっと慣れてきたように見受けられます。
地震速報が鳴っているのにグーグー寝てる・・・(^^;)
今の状況を乗り切るには、もしかしたらそのような余裕を感じる姿は
必要な事かもしれないし、見習うべき行動なのかも知れません。
何が起きるか分からないので一概には言えませんが、
少し羨ましいような猫達・・・。




苺香さんへ。

こんばんは!
野生的でしょう~っ(^m^)
木登り、高いとこ大好きです☆
登りやすいのか、お気に入りなのか分からないのですが、
いつも登る木が決まっているようです(@@)

高い所から見る景色は、地上からとは違って
いいものなんでしょうね~っ。
ちょっと羨ましいです(^^)
Posted by ☆ちはる☆☆ちはる☆ at 2011年04月15日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。