2008年07月22日
与論ドライブ・ヨロン駅へ
赤碕海岸を後にし、次に行きたかった場所、
ヨロン駅へ連れて行ってもらいました(●^o^●)ノ
ダンプでドライブ中〜っ
雨も止んで、青空が戻ってきました\(^o^)/
与論港付近
そして久しぶりにヨロン駅へ
一昨年、初めてここに来た時、
「えっヨロンに駅があるの」とビックリしたのですが・・・
ここがヨロン駅
そこにあるのは車輪と線路の一部のみ
とてもユニークで、なんだか和む場所です(o^^o)v
風がとっても心地良い・・・(´ー`)
もうすぐ離れる与論に、この場所でいろんな思いを馳せました
その後、お昼も過ぎたところでランチタイム
海が見渡せる「海カフェ」に行く事にしましたo[^ー^]o
海カフェの店内
オシャレなオブジェや置物がいっぱいっ
そしてここのカフェには雑貨屋さんもあり、
かわいい雑貨やアクセサリー、お土産も売っていました
サッパリとしておいしいもずくそばサラダ
お腹いっぱい食べた後は、近くのお土産屋さん「サンコーラル」で
お土産を買い、荷物を取りにホテルへ戻りました
飛行機の出発時間が迫ってきました
楽しい思い出がたくさんできた与論島・・・
もうすぐお別れの時です
<つづく>
ヨロン駅へ連れて行ってもらいました(●^o^●)ノ
ダンプでドライブ中〜っ
雨も止んで、青空が戻ってきました\(^o^)/
与論港付近
そして久しぶりにヨロン駅へ
一昨年、初めてここに来た時、
「えっヨロンに駅があるの」とビックリしたのですが・・・
ここがヨロン駅
そこにあるのは車輪と線路の一部のみ
とてもユニークで、なんだか和む場所です(o^^o)v
風がとっても心地良い・・・(´ー`)
もうすぐ離れる与論に、この場所でいろんな思いを馳せました
その後、お昼も過ぎたところでランチタイム
海が見渡せる「海カフェ」に行く事にしましたo[^ー^]o
海カフェの店内
オシャレなオブジェや置物がいっぱいっ
そしてここのカフェには雑貨屋さんもあり、
かわいい雑貨やアクセサリー、お土産も売っていました
サッパリとしておいしいもずくそばサラダ
お腹いっぱい食べた後は、近くのお土産屋さん「サンコーラル」で
お土産を買い、荷物を取りにホテルへ戻りました
飛行機の出発時間が迫ってきました
楽しい思い出がたくさんできた与論島・・・
もうすぐお別れの時です
<つづく>
Posted by ☆ちはる☆ at 08:06│Comments(5)
│与論島旅行③
この記事へのコメント
ヨロン駅はまだ行ったことないです(^o^)
写真で見た感じからもどこか不思議な感じがしますね〜(*^_^*)
次回はぜひとも行ってみたいと思います(^-^)
そして『海カフェ』大好きです(≧∀≦)
写真で見た感じからもどこか不思議な感じがしますね〜(*^_^*)
次回はぜひとも行ってみたいと思います(^-^)
そして『海カフェ』大好きです(≧∀≦)
Posted by crossrose at 2008年07月22日 18:07
crossroseさんへ。
不思議な場所ですよね~(^^)v
このユニークな感じがとっても素敵☆
海カフェはオシャレなお店ですね♪
crossroseさんの好みな感じ、しますっ(^▽^)ノ♪
不思議な場所ですよね~(^^)v
このユニークな感じがとっても素敵☆
海カフェはオシャレなお店ですね♪
crossroseさんの好みな感じ、しますっ(^▽^)ノ♪
Posted by ☆ちはる☆ at 2008年07月22日 23:13
ダンプでドライブ中〜っ
の写真のカーブは与論空港近くの
カーブに見えるわけで・・・
このカーブを曲がりその先は、私にとって島と
しばしお別れの場所に感じるわけで・・・
全国の故郷を離れた人が故郷を想いだす
場所は色々あると思いますが、
そんな画像がUPされると嬉しく思います!
いつも有難う御座います!
の写真のカーブは与論空港近くの
カーブに見えるわけで・・・
このカーブを曲がりその先は、私にとって島と
しばしお別れの場所に感じるわけで・・・
全国の故郷を離れた人が故郷を想いだす
場所は色々あると思いますが、
そんな画像がUPされると嬉しく思います!
いつも有難う御座います!
Posted by むいちき at 2008年07月23日 01:01
ちはるさん 与論島でいっぱい楽しみましたね〜
良かったですね〜良い思い出として永遠に残りますね〜
羨ましいです。良いはずよ〜
良かったですね〜良い思い出として永遠に残りますね〜
羨ましいです。良いはずよ〜
Posted by 西泊喜則 at 2008年07月23日 01:11
むいちきさんへ。
むいちきさんには、道を見ただけですぐに
どこなのか分かる風景なのですね(^^)
しばしお別れの場所・・・
切ないけれど、その場所は
帰って来る場所でもありますね!
私のような観光で訪れる人にとっては何気ない道の写真でも、
島出身の方々にとっては懐かしい景色だったり、
思い出の場所だったり・・・
そう感じるので、こういう写真も載せてみました(^^)
喜んで頂けたら撮ってきた甲斐がありますっ!
こちらこそ、ありがとうです♪
西泊喜則さんへ。
はいっ(^^)♪
いっぱい楽しんでいっぱい感動して・・・
最高でした~っ!!
心の中にいつまでも残る
素晴らしい思い出ばかりですっ(^▽^)ノ☆
むいちきさんには、道を見ただけですぐに
どこなのか分かる風景なのですね(^^)
しばしお別れの場所・・・
切ないけれど、その場所は
帰って来る場所でもありますね!
私のような観光で訪れる人にとっては何気ない道の写真でも、
島出身の方々にとっては懐かしい景色だったり、
思い出の場所だったり・・・
そう感じるので、こういう写真も載せてみました(^^)
喜んで頂けたら撮ってきた甲斐がありますっ!
こちらこそ、ありがとうです♪
西泊喜則さんへ。
はいっ(^^)♪
いっぱい楽しんでいっぱい感動して・・・
最高でした~っ!!
心の中にいつまでも残る
素晴らしい思い出ばかりですっ(^▽^)ノ☆
Posted by ☆ちはる☆ at 2008年07月23日 01:51