2007年06月18日

山形さくらんぼ狩りっ!

昨日は山形へ出掛けました~っピースピカピカ

早朝5:30起きがーん汗7:10集合~っダッシュピカピカ

目的は・・・今が旬っびっくりさくらんぼ狩りっびっくり!!チェリーキラキラ 

バスツアーを利用して、館林ICから東北道にて栃木右福島右山形へアップアップ


うたた寝をしながらの往路だったので、最初の写真は山の景色ですニコ

山形さくらんぼ狩りっ!
上飯坂ICを降りて、米沢市に突入~っニコニコチョキ音符オレンジ

山並みの緑の景色が続きますっふたば

おやつの笹かまぼこ(仙台製)が配られ・・・

山形さくらんぼ狩りっ!

車窓から眺める月山(”ガッサン”と読みます)
まだ雪が残っていましたキョロキョロピカピカ
山形さくらんぼ狩りっ!

山形の冬は豪雪雪に見舞われる為、家々の屋根には瓦がないそうで、トタン製の屋根おうちがほとんどです雪
山形さくらんぼ狩りっ!

これなら雪雪が積もってもスルッと落ちる構造なんだそうですGOODピカピカ



最初に到着したのは昼食を食べる為に立ち寄った「よねおり観光センター」食事

昼食は牛釜飯御前~っラブ

山形さくらんぼ狩りっ!山形さくらんぼ狩りっ!
米沢牛かどうかは定かではなかったのですがヽ(UoU;)ノ おいしい昼食でした~っ食事キラキラ 


その後はバスで移動し、高畠市にある「高畠ワイナリー」にてワインの試飲アップアップカクテルピカピカ

山形さくらんぼ狩りっ! 山形さくらんぼ狩りっ!


ワインの製造工程を見学できるコースが設けられていて、ガラス張りになっていて見る事ができますキョロキョロピカピカ

山形さくらんぼ狩りっ!


「待ってましたぁ~っハート」とばかりに試飲開始~っGOODキラキラ 
樽から直に注がれるおいしいワインっラブ

係りの方がボトルから注いでくれたりと、飲み比べが楽しめますっ(^。^@)音符オレンジ

おつまみにピッタリのチーズや牛の加工品、ジャムやお菓子も販売されていましたイチゴ

たらふく試飲をさせていただき、高畠ワイナリーを後にしました~っバスぶーんぶーん 


                                                               (つづく)



同じカテゴリー(山形旅行記)の記事
さくらんぼカレー
さくらんぼカレー(2007-06-19 22:27)


Posted by ☆ちはる☆ at 21:29│Comments(3)山形旅行記
この記事へのコメント
わぁ~~~、なんて楽しそうなバスツアー!!
さくらんぼの前に、米沢牛?やらワインまで楽しめるなんて・・・贅沢!
続きが楽しみですっ(#^o^#)
Posted by TAKA at 2007年06月18日 21:36
おやつが笹かま!なんてウケます(笑)ワインの試飲良いですね〜(*^o^*)参加したくなりますです☆
Posted by おれんじ at 2007年06月19日 01:25
TAKAさんへ。

バスだと寝ている間に到着するので楽ですね~っ♪
お酒も飲めるしっ(笑)。
それにツアーだと、名所を回れるからいいですねっ☆⌒(@^‐゜@)v
日帰りだったので、かなり忙しかったですが・・・ヽ(UoU;)ノ


おれんじさんへ。

ね~っ!!(笑)。なんで笹かまなのか謎ですが、
お土産で購入してる方もいましたよ~っ。
ワイン、おいしかったですっ♪
Posted by ☆ちはる☆ at 2007年06月20日 22:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。