オルセー美術館展2010、鑑賞。

☆ちはる☆

2010年07月11日 20:20

昨日は東京へ行ってきました~っ(*^ー°v

目的は、六本木の国立新美術館で開催中の
「オルセー美術館展2010 -ポスト印象派-」
を鑑賞する為

なんだか最近・・・自分の頭の中が固くなってる感覚があったので、
気分転換と勉強を兼ねて。

まずは有楽町の眼科へ寄ってから、日比谷の地下鉄から乃木坂へ



国立新美術館へ到着すると、ものすごい行列が・・・っ
並んでいる人達のお目当てはもちろん、オルセー美術館展です
最後尾から並び、40分待ちでした(^^;)



この展示会では、フランス・オルセー美術館所蔵の115点が展示され、
半数以上が初来日なのだそうです
モネ、セザンヌ、ゴッホ、ゴーギャン、ルソーなど見応えたっぷり



個人的にはルソーとゴッホに興味がありましたが、
他の作品・・・特に点描での大作も印象的でした

ゴッホの展示スペースはかなりの混雑・・・

ゴッホの作品の目の前に立って観ていると、
絵の向こうにその景色が広がるような不思議な感覚に包まれます

昨日は行きの電車に乗っている途中から
具合が悪くなってしまい、1日中辛かった・・・
まるで水を掛けられたアンパンマンみたいにフラフラだったけど、
この展覧会は是非とも観たかったので行けて良かったです。

自分的には内面に新しい刺激を取り込む意味での
タイミングは最高だったと思います。

体調も最高なら良かったけれど(^^;)


関連記事